【佐久島 ハイキング】2/23富士山の日に日本一低い富士山に!佐久島のアート作品も堪能でっす!! 2023年2月

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 佐久島 富士山・秋葉山(愛知県西尾市)
    今日は2/23で富士山の日なんですが、YAMAP友達からのお誘いで佐久島、そして佐久島にある日本一低い富士山に!
    私、佐久島に渡るの初めてだったんですが、船🚢は寒かったですね〜🥶
    でも、せっかく舟に乗るなら、やっぱり船内よりも船外で風や水しぶきを受けながらの方が楽しいと思いますよ!
    さて、我々は佐久島の東港で下船しました。
    佐久島東港を起点に、まずは大島の『佐久島のお庭』を目指します。途中、イーストハウスと呼ばれるアート作品なんかもあったりして。佐久島っていろんなアート作品が設置されているんですよね~
    『佐久島のお庭』にもアート作品があったりして見応え十分!ハイキングがメッチャ楽しくなっちゃいますね~
    佐久島のお庭を堪能したら、弁財天のある筒島、富士山、秋葉山、ひだまりの広場、カモメの駐車場と、佐久島東側の観光スポットを周ります。
    残り、佐久島の西半分も周りたかったんですけど、さすがに1日ですべてを周りつくすのは厳しいぐらい見所が多くて...
    いやぁ、コレは絶対佐久島を再訪して、西半分も周らないとですね!

Комментарии • 11

  • @あさたか-e1p
    @あさたか-e1p Год назад +2

    佐久島ハイキングに行きます。私達は、西三河在住なので一番の南の地、筒島の弁財天も目指します。メンバーは、同じく男女混成なので参考に成りました。いつも、私達、愛知130山を目指し山の格好です。佐久島は、本当のハイキングの姿で行きます。ありがとうございました。

    • @niceguysugi
      @niceguysugi  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      佐久島楽しいですよ〜!しかも仲間とワイワイだと楽しさ倍増かと😆
      私、西半分が回れなかったので、もう一回行きたいなぁなんて思ってます。
      確かに山登りの格好だと大袈裟なんで、ハイキング姿くらいがイイ感じですね😊
      また感想など頂けたらウレシイでっす!

    • @あさたか-e1p
      @あさたか-e1p Год назад +1

      追記・・佐久島全部回ります。計画を立てる段階で1番高い大山36m・・2番目の遠田山35mも目指します。参加者、全員、山女・山男ですから。東港⇒西三河最南端の筒島・弁財天・・富士山・・秋葉山・・2番目・・3番目・・西港ゴールで頑張ります。貴グル-プの動画は大変参考に成りました。ありがとうございます。

    • @あさたか-e1p
      @あさたか-e1p Год назад +1

      刈谷市・・あさたかです。1月27日・・男女8人で佐久島東港~西港まで歩きました。とても風が強くてスタンプ押し中に帽子とスタンプ紙が飛ばされまして海の中、靴を脱いで拾いに行きましたが、今度は、最高峰・大山で飛ばされスタンプ紙が行方不明。西三河最南端の筒島・弁財天の奥社~黒塗りの妙な形に入って富士山・・秋葉山・・ひだまり広場~藪のような遠田山、探しましたが、時間切れ・・大山36m・・2等三角点よくわからず探しましてあった。あったぞ。ズボンに、沢山付着して白山社へひるねハウスの昼寝ハウスで30分仮眠して西港手前の休憩所でお茶を飲み・西港14時57分の一色港行きで帰りましたが海が荒れていて船の揺れ衝撃で女の子達、キャッキャと騒ぐやら無事、刈谷市に帰って来ました。お魚広場で買い物・・立ち寄り。動画編集は、今日[日]ノルディックウォーク、金曜日からやれそう。来月からも愛知130山、達成に向け、刈谷市のメンバー頑張ります。また参考にしたいと思います。 刈谷、富士松アウトドア

    • @niceguysugi
      @niceguysugi  Год назад +1

      佐久島行かれたんですね〜!
      ご報告コメントありがとうございます😊
      島内あちこち回られて、ハプニングも有ったようですが、それもイイ思い出ですよね〜
      ワイワイ楽しかったのが文面からもビンビン伝わってきましたよ😆
      愛知130山チャレンジも楽しみにしてますね〜!私たちも頑張りまっす!!

    • @あさたか-e1p
      @あさたか-e1p Год назад +1

      頑張って下さい。私達、目標の愛知130山のゴールが見えて来ましたので、頑張っています。

  • @あずきもなか-c9k
    @あずきもなか-c9k Год назад +1

    山に行く格好で船に乗る姿がなんともチグハグな感じでgoodでした👍

    • @niceguysugi
      @niceguysugi  Год назад

      確かに笑
      流石に靴は登山靴ではなく、ウォーキングしやすいのにしましたけどね!😆

  • @遠い山には年2回
    @遠い山には年2回 Год назад +1

    たまにはこんなハイキング動画もいいですね😊
    余談ですが自分は去年日間賀島の方に3回ほど行きました🐡
    篠島にも行ったことがある子で今度は佐久島にも行ってみようと思います😊

    • @niceguysugi
      @niceguysugi  Год назад +1

      ハイキング、和気あいあいと楽しく歩けました!
      逆に私、日間賀島と篠島に行ったことがないんですよね〜...今回とても楽しかったので、両島にもまた行ってみたいと思いまっす!